鴨とネギの投資生活

利益はまずまずリスクは小、割安優良銘柄への分散投資のススメ。管理人の投資成績も公開

【銘柄分析】ビオフェルミン製薬(4517)|整腸剤のトップメーカー

2019-04-30T19:49:00+09:00 2019-04-30T10:49:58Z

4517ビオフェルミン製薬 銘柄分析

こんにちは。相場の養分かもねぎ( @kamonegi_kabu )と申します。 今回はビオフェルミン製薬(4517)の事業内容・財務状況を分析します。 目次 1.事業内容 2.財務状況 3.まとめ 1.ビオフェルミン製薬の事業内容 同社の主力製品は、社名に...

グレアム銘柄で過去10年間黒字の企業(2019年4月版)

2019-04-27T23:06:00+09:00 2019-04-27T14:06:47Z

銘柄分析

こんにちは。相場の養分かもねぎ( @kamonegi_kabu )です。 ベンジャミン・グレアムが推奨した正味流動資産割安株は、通称「グレアム銘柄」と呼ばれます。 先月に引き続き、株価が正味流動資産以下で、かつ過去10年間黒字を維持している企業をスクリーニングし、ど...

2019年4月の投資成績

2019-04-27T10:16:00+09:00 2019-04-27T01:16:11Z

月次投資履歴

前月比+0.43%(年初比+10.00%)でした。 1.保有株式、投資信託 ・キャッシュポジション:2,878,047円 2.当月購入 ・東京日産コンピュータシステム(3316)@530円×300 ・ハビックス(3895)@691円×300 ・三機...

テイ・エステック(7313)|19年3月期ざっくりレビュー

2019-04-27T09:57:00+09:00 2019-04-27T00:57:35Z

7318テイ・エステック 銘柄分析

テイ・エステック(7313)が2019年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は▲14.1%の減収、営業利益は▲18.1%の減と減収減益となりました。 後述の通り一過性の要因もありますが、決して良くはありません。 以下は長期...

SPK(7466)|19年3月期ざっくりレビュー

2019-04-26T22:12:00+09:00 2019-04-27T00:36:52Z

7466SPK 銘柄分析

SPK(7466)が2019年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+1.0%の増収、営業利益は+4.9%の増益となりました。 特別利益で固定資産売却益を計上したため、当期純利益は2桁の伸びとなっています。 配当金について...

アサックス(8772)|19年3月期ざっくりレビュー

2019-04-26T00:09:00+09:00 2019-04-25T15:09:42Z

8772アサックス 銘柄分析

アサックス(8772)が2019年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 営業収益は▲1.1%の減収、営業利益は横ばいとなりました。 BSを見ると自己資本比率が49.2%となっています。えーっと、御社は金融業ですよね…? 以下は長...

四国化成工業(4099)|19年3月期ざっくりレビュー

2019-04-25T22:53:00+09:00 2019-04-25T13:53:59Z

4099四国化成工業 銘柄分析

四国化成工業(4099)が2019年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+4.0%の増収、営業利益は▲1.4%の減益となりました。 当期純利益は二桁の落ち込み。これは、前期にまとまった特別利益が発生した一方、当期は逆に投資...

トランコム(9058)|19年3月期ざっくりレビュー

2019-04-25T21:05:00+09:00 2020-07-20T12:58:12Z

9058トランコム 銘柄分析

トランコム(9058)が2019年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+6.6%の増収、営業利益は+13.3%の増益で着地しました。 売上・利益ともに過去最高の数値となります。 以下は長期の業績推移です。 2...

沖縄セルラー電話(9436)|19年3月期ざっくりレビュー

2019-04-24T20:46:00+09:00 2019-04-24T14:10:47Z

9436沖縄セルラー電話 銘柄分析

沖縄セルラー電話(9436)が2019年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+2.8%の増収、営業利益は+4.0%の増益で着地しました。微増ですが連続最高益を更新しています。 以下は長期の業績推移です。 2.事...

蝶理(8014)|19年3月期決算ざっくりレビュー

2019-04-23T21:42:00+09:00 2019-04-23T12:42:17Z

8014蝶理 銘柄分析

蝶理(8014)が2019年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+14.4%の増収、営業利益は+11.4%の増益で着地しました。 なにげに過去最高益を達成ですね。おめでとうございます! 以下は長期の業績推移です。 ...

紙おむつの原材料と主なサプライヤーをまとめてみました

2019-04-21T00:40:00+09:00 2019-04-21T02:53:59Z

投資雑感

紙おむつの市場規模は、日本国内で約2,400億円(16年・富士キメラ総研推計)、世界全体では428億ドル(18年・ユーロモニター・インターナショナル)あり、日本勢ではユニ・チャーム、花王の2社が世界シェア上位に位置しています。 日本国内ではインバウンド需要や高齢者向けが牽引し...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介

自分の写真
kamonegi
2010年より株式投資を始める。相場の荒波に揉まれあっぷあっぷな日々
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 2025年5月の投資成績
  • 2025年6月の投資成績
  • 2025年4月の投資成績
  • 【銘柄分析】フクダ電子(6960)|心電計でシェア首位。事業内容・割安度・成長性を調査

カテゴリ

  • 銘柄分析(229)
  • 月次投資履歴(79)
  • 投資雑感(42)
  • 読書感想(5)
  • 会計基準(4)
  • はじめに(2)
  • プライバシーポリシー(1)

銘柄分析

  • 1515日鉄鉱業
  • 2193クックパッド
  • 2449プラップジャパン
  • 2531宝HD
  • 2659サンエー
  • 3711創通
  • 3910エムケイシステム
  • 3954昭和パックス
  • 4027テイカ
  • 4218ニチバン
  • 4365松本油脂製薬
  • 4517ビオフェルミン製薬
  • 4629大伸化学
  • 4781日本ハウズイング
  • 4800オリコン
  • 5204石塚硝子
  • 5997協立エアテック
  • 6279瑞光
  • 6405鈴茂器工
  • 6458新晃工業
  • 6496中北製作所
  • 6694ズーム
  • 6960フクダ電子
  • 7444ハリマ共和物産
  • 7466SPK
  • 7544スリーエフ
  • 8014蝶理
  • 8103明和産業
  • 8117中央自動車工業
  • 9037ハマキョウレックス
  • 9058トランコム
  • 9119飯野海運
  • 9193東京汽船
  • 9428クロップス
  • 9640セゾン情報システムズ
  • 9787イオンディライト
  • 9967堺商事

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (6)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2024 (14)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2023 (33)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2022 (40)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2021 (42)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (91)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (28)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2019 (111)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (25)
    • ▼  4月 (17)
      • 【銘柄分析】ビオフェルミン製薬(4517)|整腸剤のトップメーカー
      • グレアム銘柄で過去10年間黒字の企業(2019年4月版)
      • 2019年4月の投資成績
      • テイ・エステック(7313)|19年3月期ざっくりレビュー
      • SPK(7466)|19年3月期ざっくりレビュー
      • アサックス(8772)|19年3月期ざっくりレビュー
      • 四国化成工業(4099)|19年3月期ざっくりレビュー
      • トランコム(9058)|19年3月期ざっくりレビュー
      • 沖縄セルラー電話(9436)|19年3月期ざっくりレビュー
      • 蝶理(8014)|19年3月期決算ざっくりレビュー
      • 紙おむつの原材料と主なサプライヤーをまとめてみました
      • 【銘柄分析】堺商事(9967)|万年割安の化学品商社
      • 丸東産業(7894)|19年2月期決算レビュー
      • フロイント産業(6312)|19年2月期ざっくりレビュー
      • 外国株投資と為替と購買力平価説
      • サンエー(2659)|19年2月期決算ざっくりレビュー
      • マルゼン(5982)|19年2月期決算ざっくりレビュー
    • ►  3月 (10)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2018 (6)
    • ►  12月 (6)
  • ►  2016 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2013 (4)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2012 (4)
    • ►  12月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2011 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2010 (1)
    • ►  1月 (1)

リンク

  • 個人投資家パフォーマンスランキング
  • ミドル投資ブログ
  • ひばり@中長期投資
  • 【配当金生活】
  • 節約配当金生活
  • reflection7の個別株投資記録
  • マイナーな割安株発掘ブログ

リンク2

ブログ村 株 中長期投資
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

過去記事

  • ►  2025 (6)
    • ►  6月 2025 (1)
    • ►  5月 2025 (1)
    • ►  4月 2025 (1)
    • ►  3月 2025 (1)
    • ►  2月 2025 (1)
    • ►  1月 2025 (1)
  • ►  2024 (14)
    • ►  12月 2024 (1)
    • ►  11月 2024 (1)
    • ►  10月 2024 (1)
    • ►  9月 2024 (1)
    • ►  8月 2024 (1)
    • ►  7月 2024 (1)
    • ►  6月 2024 (1)
    • ►  5月 2024 (1)
    • ►  4月 2024 (1)
    • ►  3月 2024 (1)
    • ►  2月 2024 (3)
    • ►  1月 2024 (1)
  • ►  2023 (33)
    • ►  12月 2023 (1)
    • ►  11月 2023 (2)
    • ►  10月 2023 (1)
    • ►  9月 2023 (1)
    • ►  8月 2023 (3)
    • ►  7月 2023 (2)
    • ►  6月 2023 (1)
    • ►  5月 2023 (10)
    • ►  4月 2023 (3)
    • ►  3月 2023 (2)
    • ►  2月 2023 (5)
    • ►  1月 2023 (2)
  • ►  2022 (40)
    • ►  12月 2022 (3)
    • ►  11月 2022 (2)
    • ►  10月 2022 (2)
    • ►  9月 2022 (1)
    • ►  8月 2022 (2)
    • ►  7月 2022 (1)
    • ►  6月 2022 (1)
    • ►  5月 2022 (12)
    • ►  4月 2022 (6)
    • ►  3月 2022 (2)
    • ►  2月 2022 (7)
    • ►  1月 2022 (1)
  • ►  2021 (42)
    • ►  12月 2021 (2)
    • ►  11月 2021 (1)
    • ►  10月 2021 (2)
    • ►  9月 2021 (1)
    • ►  8月 2021 (3)
    • ►  7月 2021 (2)
    • ►  6月 2021 (1)
    • ►  5月 2021 (14)
    • ►  4月 2021 (7)
    • ►  3月 2021 (2)
    • ►  2月 2021 (6)
    • ►  1月 2021 (1)
  • ►  2020 (91)
    • ►  12月 2020 (3)
    • ►  11月 2020 (2)
    • ►  10月 2020 (2)
    • ►  9月 2020 (1)
    • ►  8月 2020 (6)
    • ►  7月 2020 (8)
    • ►  6月 2020 (9)
    • ►  5月 2020 (28)
    • ►  4月 2020 (14)
    • ►  3月 2020 (6)
    • ►  2月 2020 (11)
    • ►  1月 2020 (1)
  • ▼  2019 (111)
    • ►  12月 2019 (3)
    • ►  11月 2019 (4)
    • ►  10月 2019 (4)
    • ►  9月 2019 (3)
    • ►  8月 2019 (4)
    • ►  7月 2019 (4)
    • ►  6月 2019 (6)
    • ►  5月 2019 (25)
    • ▼  4月 2019 (17)
      • 【銘柄分析】ビオフェルミン製薬(4517)|整腸剤のトップメーカー
      • グレアム銘柄で過去10年間黒字の企業(2019年4月版)
      • 2019年4月の投資成績
      • テイ・エステック(7313)|19年3月期ざっくりレビュー
      • SPK(7466)|19年3月期ざっくりレビュー
      • アサックス(8772)|19年3月期ざっくりレビュー
      • 四国化成工業(4099)|19年3月期ざっくりレビュー
      • トランコム(9058)|19年3月期ざっくりレビュー
      • 沖縄セルラー電話(9436)|19年3月期ざっくりレビュー
      • 蝶理(8014)|19年3月期決算ざっくりレビュー
      • 紙おむつの原材料と主なサプライヤーをまとめてみました
      • 【銘柄分析】堺商事(9967)|万年割安の化学品商社
      • 丸東産業(7894)|19年2月期決算レビュー
      • フロイント産業(6312)|19年2月期ざっくりレビュー
      • 外国株投資と為替と購買力平価説
      • サンエー(2659)|19年2月期決算ざっくりレビュー
      • マルゼン(5982)|19年2月期決算ざっくりレビュー
    • ►  3月 2019 (10)
    • ►  2月 2019 (11)
    • ►  1月 2019 (20)
  • ►  2018 (6)
    • ►  12月 2018 (6)
  • ►  2016 (2)
    • ►  3月 2016 (1)
    • ►  1月 2016 (1)
  • ►  2013 (4)
    • ►  5月 2013 (1)
    • ►  3月 2013 (1)
    • ►  2月 2013 (1)
    • ►  1月 2013 (1)
  • ►  2012 (4)
    • ►  12月 2012 (1)
    • ►  7月 2012 (1)
    • ►  6月 2012 (1)
    • ►  5月 2012 (1)
  • ►  2011 (2)
    • ►  7月 2011 (1)
    • ►  2月 2011 (1)
  • ►  2010 (1)
    • ►  1月 2010 (1)

カテゴリ

  • はじめに (2)
  • 会計基準 (4)
  • 投資雑感 (42)
  • 月次投資履歴 (79)
  • 読書感想 (5)
  • 銘柄分析 (229)
  • プライバシーポリシー (1)

最新の投稿

2025年6月の投資成績

Powered by Blogger.