利益はまずまずリスクは小、割安優良銘柄への分散投資のススメ。管理人の投資成績も公開
2023.12.30 2024.1.31
月次投資履歴
前月比+1.71%(年初比+30.13%)でした。 1.保有資産状況 2.主な売買 【購入】 ・のむら産業(7131) 【売却】 ・三谷商事(8066) ・フォーバルテレコム(9445) 3.基準価額の推移 ・修正ディーツ法を使用 ・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月...
2023.11.30 2023.12.30
前月比+5.87%(年初比+27.95%)でした。 1.保有資産状況 2.主な売買 【購入】 ・伊藤園優先株(25935) ・太陽化学(2902) ・ウエルシアHD(3141) ・日本精鉱(5729) ・タカヨシ(9259) 【売却】 ・テイカ(4027) ・四国化成(4099)...
2023.11.9 2023.11.11
4554富士製薬 銘柄分析
富士製薬工業(4554)が2023年9月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+15.4%の増収、営業利益は+2.1%の増益となりました。 以下は長期の業績推移です。 2.事業動向 富士製薬工業は中堅の後発薬メーカーであり、主にX線治療用の造影...
2023.10.31 2023.11.30
前月比▲1.67%(年初比+20.85%)でした。 1.保有資産状況 2.主な売買 【購入】 ・カカクコム(2371) ・Ubicom(3937) ・エイトレッド(3969) ・トクヤマ(4043) ・ファブリカコミュニケーション(4193) ・JCU(4975) ・戸上電機(6...
2023.9.29 2023.10.31
前月比+1.54%(年初比+22.90%)でした。 1.保有資産状況 2.主な売買 【購入】 ・カカクコム(2371) ・伊藤園優先株(25935) ・ファブリカコミュニケーション(4193) 【売却】 ・ロジザード(4391) ・レオスキャピタルワークス(7330) 3.基準価...
2023.8.31 2023.9.29
前月比▲0.11%(年初比+21.04%)でした。 1.保有資産状況 2.主な売買 【購入】 ・クリヤマHD(3355) ・プロシップ(3763) ・Ubicom(3935) ・電算システム(4072) ・ファブリカコミュニケーション(4193) ・メディカルシステムネットワーク...
2023.8.20 2023.8.20
9340アソインター 銘柄分析
アソインターナショナル(9340)が2023年6月期決算を発表しましたのでざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+2.4%の増収、営業利益は△10.1%の減益となりました。 以下は公表されている過去の業績推移です。 2.事業動向 アソインターナショナルは2022年12月...
2023.8.14 2023.8.14
4391ロジザード 銘柄分析
ロジザード(4391)が2022年6月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+4.6%の増収、営業利益は△29.0%の減益となりました 以下は過去の業績推移となります。 2.事業動向 ロジザードは、EC通販を行っているメーカー、流通業および3P...
2023.7.31 2023.8.31
前月比+3.29%(年初比+21.17%)でした。 1.保有資産状況 2.当月購入 ・日本ドライケミカル(1909)@1,663円×200 ・エフティグループ(2763)@1,065円×1,500 ・サンコーテクノ(3435)@1,077円×400 ・ダブルスタンダード(3925...
2023.7.2 2023.7.2
投資雑感
どーも、こんにちは。相場の養分かもねぎです。 2022年4月に東証の市場区分見直しが実施され、旧東証1部・2部・マザーズ・JASDAQ市場は、「プライム市場」「スタンダード市場」「グロース市場」の3区分に再編されました。 日本取引所ホームページより 新区分の中でも「プライム市場」...
2023.6.30 2023.7.31
前月比+7.56%(年初比+17.31%)でした。 1.保有資産状況 2.当月購入 ・大冷(2883)@1,950円×100 ・サンコーテクノ(3435)@1,020円×100 ・栄研化学(4549)@1,465円×100 ・ミズホメディー(4595)@2,194円×200 ・オ...
2023.5.31 2023.6.30
前月比+3.65%(年初比+9.07%)でした。 1.保有資産状況 2.当月購入 ・フジ日本精糖(2114)@493円×900 ・宝HD(2531)@1,020円×300 ・ギガプライズ(3830)@1,371円×200 ・エイトレッド(3969)@1,452円×100 ・テイカ...
2023.5.14 2023.5.14
4800オリコン 銘柄分析
オリコン(4800)が2023年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+8.3%の増収、営業利益は+16.2%の増益となりました。 以下は長期の業績推移です。 2.事業動向 オリコンといえば、それなりの年代では音楽番組等で使用される楽曲ラン...
2902太陽化学 銘柄分析
太陽化学(2902)が2023年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+7.5%の増収、営業利益は△16.6%の減益となりました。 以下は長期の業績推移です。 2.事業動向 太陽化学は、食品やサプリメントの原材料を販売している企業です。主な...