利益はまずまずリスクは小、割安優良銘柄への分散投資のススメ。管理人の投資成績も公開
2023-04-30T22:26:00+09:00 2023-05-31T11:37:18Z
月次投資履歴
前月比+1.33%(年初比+5.23%)でした。 1.保有資産状況 2.当月購入 ・やまみ(2820)@1,338円×500 ・デンカ(4061)@2,704円×300 ・日本コンピュータダイナミクス(4783)@754円×700 ・OATアグリオ(4979)@1,305円×40...
2023-04-26T23:07:00+09:00 2023-04-26T14:08:27Z
9058トランコム 銘柄分析
トランコム(9058)が2023年3月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+2.9%の増収、営業利益は▲6.9%の減益となりました。 以下は長期の業績推移となります。 2.事業動向 今期の業績動向をセグメント別に眺めてみます。 トランコムは、...
2023-04-08T15:35:00+09:00 2023-04-08T06:35:55Z
5993知多鋼業 銘柄分析
知多鋼業(5993)が2022年2月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は微減ですが、収益認識基準による影響額が12億円あるため実質的には増収です。また、営業利益は▲16%の減となりました。 以下は長期の業績推移となります。 2.事業動向 知多...
2023-03-31T23:03:00+09:00 2023-04-30T13:26:26Z
前月比+1.55%(年初比+3.81%)でした。 1.保有資産状況 2.当月購入 ・フジ日本精糖(2114)@495円×500 ・太陽化学(2902)@1,401円×200 ・大塚HD(4578)@3,845円×100 ・タカヨシ(9259)@1,075円×100 ・アソインター...
2023-03-30T21:48:00+09:00 2023-03-30T12:48:22Z
7485岡谷鋼機 銘柄分析
岡谷鋼機(7485)が2023年2月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 収益認識基準の適用により単純比較できませんが、売上高は前期と同基準であれば+19.1%の増収となりました。また、営業利益は+29.6%の増益となっています。 以下は長期の業績推移...
2023-02-28T21:35:00+09:00 2023-03-31T14:04:08Z
前月比+0.28%(年初比+2.27%)でした。 1.保有資産状況 2.当月購入 ・フジ日本精糖(2114)@513円×200 ・富士製薬工業(4554)@1,060円×500 ・JCU(4975)@3,040円×100 ・サンセイ(6307)@319円×500 ・オーエムツーネ...
2023-02-11T12:58:00+09:00 2023-02-11T03:58:35Z
4171グローバルインフォメーション 銘柄分析
グローバルインフォメーション(4171)が2022年12月期決算を発表しましたので、ざっくりと確認しました。 1.決算概況 売上高は+12.5%の増収、営業利益は+21.5%の増益となりました。 同社は2020年12月に上場したばかりの会社で長期の業績はわかりませんが、公開されて...