利益はまずまずリスクは小、割安優良銘柄への分散投資のススメ。管理人の投資成績も公開
2012.12.7 2019.3.3
投資雑感
3日ほど前ですが、米インテル社が自社株買いを目的として社債を発行するというニュースがありました。 以下は ロイターのサイト からの転載です。 ■ ■ 「米インテル株大幅高、自社株買いのための社債売り出し好感」 [サンフランシスコ 4日 ロイター]4日の米国株式市場で半...
2012.7.4 2019.4.20
会計基準
日本たばこ産業(JT)といえば、日本最大のたばこメーカーであり、近年はM&Aなどを通じて海外事業を大きく伸ばしている大型優良企業です。 ところで同社は、前期(2012年3月期)決算から国際会計基準(IFRS)の任意適用に踏み切り、同基準に則った財務諸表を公開しました。...
2012.6.2 2019.3.1
投資雑感 読書感想
「ひふみ投信」という、優れた成績を残している投信があります。 以下は、運用責任者の藤野氏が執筆された『日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。』という著書の紹介文ですが、3年でTOPIXを50%以上アウトパフォーマンスしたというキャッチは刺激的で、購入すれば間違いなく儲けら...
2012.5.17 2019.3.1
情報システムの開発から運用を行っている企業といえば、NTTデータや日本IBM、富士通といった大企業が有名ですが、中堅以下にも多数の上場企業が存在しています。 この「中堅以下のシステム会社」というカテゴリーは、資産バリュー寄りの投資家にとって、実に魅力的な投資先であると思ってい...