2022年7月の投資成績

前月比+3.48%(年初比▲0.44%)でした。

1.保有資産状況

2.当月購入

・太陽化学(2902)@1,560円×100
・ダイハツディーゼル(6023)@450円×800
・月島機械(6332)@865円×1,000
・荻原工業(7856)@1,115円×100
・東北電力(9506)@685円×1,500

3.当月売却

・OATアグリオ(4979)@1,555円×800(+677,600円)
・タツタ電線(5809)@460円×1,300(▲6,500円)

4.基準価額の推移

・修正ディーツ法を使用
・月内の新規投入額は全て月初にあったとみなして月次収益を算定
・月次収益を掛け合わせていき、2010年末を10,000とした基準価額を計算
・手数料、税金、配当金、貸株料を考慮。株主優待は加味していない。

5 件のコメント :

  1. かもねぎさん

    突然のメッセージすいません。私は今年の3月に投資ブログを始めたヘムと言います。いつも、かもねぎさんの「鴨とネギの投資生活」を見て銘柄選びや投資手法の参考にさせて頂いてます。私のブログでかもねぎさんの「鴨とネギの投資生活」を紹介させて頂きたくてメッセージを送らせて頂きました。以下が、私のブログです。(「ヘムの優待株&低配当性向安定株&不人気株投資」で検索いただければ出てきます)
    https://yutai-value-index.com

    2022/7/14の記事、2022/7/29で別の方のブログを紹介した記事をあげていますので、参照頂ければと思います。私の投資手法は「割安優待株」「DOE採用割安株」「不人気割安株」がメインで、それぞれの手法でポートフォリオを組み成績を公表しています。それぞれの手法の有効性を長期に渡って構成銘柄、成績を公表しながら検証していくというのがメインテーマです。

    返信削除
  2. 私もバリュー系投資が中心ですので、銘柄選考(毎月の投資成績での売買銘柄)、分析(ざっくりレビュー)は大いに参考にさせて頂いてます。かもねぎさんのブログを見ていて思うのは、良い銘柄を選定されているなあという事です。10年以上の投資期間で、しかもバリュー系には決して良いとは言えない相場環境でこれだけの結果を残されてるのは本当に凄いなと思ってます。後は、コロナ暴落時の記事も好きなところで、正直な心情の吐露がとても共感でき、その辛さを乗り越え長期で素晴らしいパフォーマンスを残されているのを見て、長期で勝つ投資家はこういう投資家さんなんだなと思っていました。以下の描写は、ものすごく共感を覚えました。

    Quote(以下 かもねぎさんの記事からの引用)
    一方で現在はというと、当時と比べると資産額は一桁増えているのですが、それによって、同じ株価の下落率であっても、資産額のマイナス幅は遥かに大きくなりました。少し具体的にいうと、今回のコロナショックでは、3か月で年収の2~3年分が吹っ飛びました。一昨日くらいは、帰宅してポートフォリオのチェックをしていたら、あまりの損失っぷりに気持ち悪くなってしまい、少し布団で横になってしまうくらいのダメージでした。(苦笑)
    リスク許容度というのは、年齢や資産額によって変わってくるものなのですね。
    Uqnupte

    長文申し訳ありません。私のブログでの記事紹介の件、お返事いただけましたら幸甚です。最後にいつも有用な情報ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. ヘムさんへ
      はじめまして。ご丁寧なコメントありがとうございます。
      ブログを拝見しましたが、地銀にテレビ局に優待廃止銘柄と実に渋い(誉め言葉)な銘柄のチョイスでとても面白いなぁと思いました。
      今後の成績がどのような感じになるのか楽しみです。

      ブログのご紹介記事の件、もちろん問題ございません。何かのネタになるのであれば幸いです。
      ではでは

      削除
    2. かもねぎさんへ 突然のぶしつけなお願いを承諾頂きありがとうございます。9月初中旬を目途に記事を作ってアップする予定です。記事をアップする日が決まりましたらまた連絡させて頂きます。いつも、有用な情報ありがとうございます。

      削除
  3. 一応私のメールアドレスを載せておきます。3744vrpn@jcom.zaq.ne.jp

    返信削除